tumblr上で随時更新しているオフィシャル・ブログ。ご覧いただいていますでしょうか?
今回の新刊『小説文を想像力をふくらませて読んではいけない理由』でも全17中6篇をこのtumblrブログから収録しました(書き下ろしは4篇。詳しい内容はこちらから。。)
ネットでふと見聞きしたものをクリップし、そこに独自のコメントを加える、いわばインターネット・スクラップブック、《個人的な雑誌》というような内容のものですが、
最新のエントリーは「ベスト・バイ・フォーレ 『レクイエム』」;)
クラシックに関しては、更新頻度の少なさを誇るこちら公式サイトでも(笑)音楽カテゴリを見ていただくとかなりのエントリーがありますが、
そもそもこれは旧サイト(オブジェクト化以前)に、当時刊行した長篇との類縁からベスト・バイ・ショパンというページを作ってみたところ、
そこからショパンのCDを買ってくださる方がたくさんいた、ということから、
好きなこと、書きたいことを書いて、面白がってくれる人がいるのであれば、これ以上のことはないわけで(笑)
パリ転居後、新サイト移行後もパリで見つけたこの1枚…というかたちで受け継ぐことにしました。
旧サイトで、パリで見つけた…ページを始めた時は、クラシックだけでなく、ポップスやTVでみたことなども。。と思っていたのですが、そのクラシック以外の部分、
音楽もポップスやジャズやブラコン(笑)ボサなどは、結局みんなtumblrブログの方へ行ってしまいました(笑)
というのも、ソシャメ(ソーシャルメディアの略©です;)以前のネットでは《お、いいね!》というような小口のポストは掲示板などの書き込みくらいしか場所がなく、
特にこちらの公式サイトでは、少しまとまったもの、
そもそもがページ単位で動いていたわけですから、しっかりとした、ある程度読みでのあるものを…という考えがあり、
するとクラシックの方が、いろいろ書きやすかった、ということもあったように思います。
こうして、映像もの、そして音楽でもジャズ、ポップスなどはtumblrへ…という流れが自然に出来上がったわけですが、
今回の最新ポスト、「ベスト・バイ・フォーレ 『レクイエム』」。
クラシックのレヴューであるばかりでなく、《ベストバイ》といえば、こちらの旧サイトのショパン↑↑以来の、いわば*シリーズ*;)
ではこのエントリーがこちらでなく、なぜtumblrの方へ行ったのか、というと、
このポストの内容が、ラジオ・フランスで過日行われたフォーレのレクイエムの聴き比べ番組を聴いた時の1行メモ中心でできているため、です;)
ベストバイ、とは銘打ってしまいましたが、実質はこの放送で聴き比べた5枚のアルバムからのベスト、ということで、こちらの公式HPに載せるほどソリッドな内容ではないかな。。と思ったわけです;)
そこでふと気づいたのですが(…え、ようやく本題??笑)
音楽エントリーはポップス、ジャズ、R’n’B…など中心、と思っていたtumblr。
実は普通に「公式HPに載せるほどではないかな。。」でポストした、クラシック関係のエントリーがかなり多くなってきています;)
というわけで、クラシック・ファンの方も、ぜひtumblr公式ブログの関連エントリーをご覧ください:
a prefect day for gingham check #クラシック
そしてさらに先ほどの《お、いいね!》だけの部分も、
twitterでは、日々耳にしたクラシックの録音、新譜を中心に、そのまま #新譜早耳 ということでポストしております;)
こちらもどうぞ、ご覧ください。
twitterは現在ロック中ですので、リクエストが必要ですが、リクエストにほとんど気づかないので(笑)
こちらのコメント欄で、…またはfbページをライクしてtwitterもフォローする旨お伝えいただくと、確実、と思われます;) よろしくおねがいいたします!
公式tumblrブログ クラシック関連エントリー #クラシック
「ベスト・バイ・フォーレ 『レクイエム』」
『小説文を想像力をふくらませて読んではいけない理由』 〜国語ぎらいには理由があった!!〜 SNSで反響の大きかった、日本語、言語に関するポストを選りすぐり 作品についてのコメントはこちらへ。 |