コメントはこちらへお願いします。
お名前、メールアドレスの登録をして、ログインしてください。非公開希望の場合はWhisperの次に出てくるチェック・ボックスをチェック。ブラウザによってはチェックボックスに見えないかもしれませんが、でも「それ」ですよ;)
To yuichihiranaka として下さい。
(前ヴァージョンのメッセージコーナーはこちら:1996年から2004年までにいただいたメッセージが、いまも大事に保存してあります:)
** ソーシャルネットワークを使わず、yuichihiranaka.com を直接フォロー。
コメントしても、しなくても、yuichihiranaka.comの最新情報をフォローできます。
メールアドレスを入力してから、[Subscribe]ボタンを押してください。(更新情報をメールでお知らせします)
ログイン中の方はprofileリンクからも随時設定を変更、解除できます。
「失われた時のカフェで」購入しました。まだ途中です
最初の一ヶ月の売上げがその後の増刷につながるなんてメールもらったら
20年来の悠一ファンとしては買わずにいられません(なんて~)
また読み終わったら、つたない感想でも書いてみます~
ありがとうございます:)ほんとうは1年間かけて何千部の本がしっかり売れる、じっくり買い続けていただける、ということはとてもすごいことだと思うのですが、いまのふつうの出版社はそれだとタイミングがつかめないというか(笑)「1年で何千部なら、2年だったらその倍だ、よし、増刷しよう!」とは考えず、むしろ「ふーっ、よかったよかった、売り切れて。この本はこれでよしとしよう…」などと考えるようです(笑)90年代の景気後退以降、ずっとそんな感じですね…。それで、いますぐ買ってください、とお願いせざるを得ないんです:( ほんとうは「慌てることはないですよ、読みたくなった時で結構です。僕の本なら、いつでも本屋さんへ行けば売っていますからね:)」そういう真っ当なことを、当たり前にいえるといいのですが…。それが夢ですね(笑)